2009年 06月 14日
ごあいさつ(終わりに)
今までは可能だった事が今では可能ではなくなったり、ブログ更新やお返事提示も遅れがちに成ったり。
私以外の色々な事も時が経過すると共に今と少し前とは色を変えて行って居ると思うのですよね。それで良いのだと思います、時は流れて行くものだから。
そんな意味も在りこちらブログのチャプターを一度閉じたいと思います。
ただ変わったとは言え、ブログを始めた頃の精神と今の精神も同じなのだけど。
力を注ぐ動物愛護に関しても家族となるペットを捨てる人の数が変わらないから現状はまるで変わっていないように見えるけど、センターなどにはボランティアさんも増え私が今までして来た事と同じようにブログ上で声を上げる仲間も増えて来ました。
それによって今までとは随分現状は変わって来ている部分も在ると思います。
ただ未来を作るのには今が大事で、現在やこれからの行動も大事に成ると思います。
私は私のやり方で動物愛護の方もこれからも関わって行きたいと思っています。
動物愛護と言ってもその中内容は色々ですが。
デュッテも年を重ね色々と変わってきました。
障害が在る目の方も健康維持と共に悪く成って居るとは思えません、相変わらず音に敏感で最近は年を取って来たせいか?優秀機能が衰え始めたのか音による判断誤報も増えてきましたが、しっかりパートナー犬を勤めてくれています。
愛情や健康管理により障害は障害で無くなる奇跡も在るのかと私は思います。動物には色々な事きちんと伝わっています。
それを思うとセンターに捨てられる老犬や病気の犬達が、彼らを捨てる人間が残念で成りません。
最後を看取る事がどれだけ大きな事か大きな事を得られるのか、それを放棄しているからです。
センターについては出口が変わっても入り口が変わらないと幾ら支える人々が頑張っても変えきれない部分が在ります。
入ってくる犬や猫の数を減らす、とっても個人的なことに成りますし人それぞれだから意識を変える事も難しいことなのかもしれません。でも不可能は無いと信じています。
色々な方向からの投げ掛けや指示が大事なのだと思います。
まだまだセンターへ入って処分を受ける犬猫の数が全国規模で見ても減りません、ペットの数はまだまだ急激に増えています。
また第二のチャプターがブログで開ける時が来ますようにと思います。どんな形になるか分かりませんが楽しいを提供出来るのも良い事なのではないか♪と思っています。
こちらブログはこのまま残して置きますし定期的にチェックも入れて落書きなどが無いように維持していきたいと思っています。
これからは立ち寄り遊びに行きコメントを残す専門に成りますが、どちら様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
今までこちらブログにお付き合いいただき有難う御座いました。感謝しております。


★センターの情報などのいつもトップに貼って居る物全てミスで消去してしまいました。時間を見つけて出来る時にまた情報を上げたいと思います。
今もセンターのあの子達は生きています、どうか彼らのこと知ってみてください。
”カテゴリ”『知ってほしい事♡動物愛護』←や
『皆さんと共にお話したい事』などもご覧下さい。←
2009年 06月 09日
現状説明
インターネットがサックサク♪
いや~、携帯オンリーは不便だった。サックサクが良いね!★
ルーターが調子悪かったらしい、との原因でした。
文字だってぐんぐん打てちゃうよ!
後は、私個人のマックを修理するだけですわ。G5立ち上がりません、修理に出て専門者に直してもらわないと直らない。G5の中には写真がいっぱい入ってます、それらが直るまでは上げられない。
そろそろ新参者を購入し時なのかも、今の使用状況と用途に合わせて。
時は移ろぐもの、それをここのところよく感じています。
久々に家に居られる私、今日のランチはパスタを作ろう♪
移ろいだって、なんやかんやと色々と幸せです。
今まで書けていなかったコメントへのお返事これから随時書いていきたいと思います、よろしくお願いしま~す。
追加:
ウィまで直してウィカラオケも出来るようになったYO

デュッテはお昼寝中、私は歌ってる中。洗濯物は乾いてる中、雑草取りは後ほどするつもり。

2009年 06月 09日
今在ること、からしか変われない。


こあじさい♪という種だそうです。
色鮮やかで美しい小ぶりな紫陽花、メイちゃんのママさんから頂きました。お花の世界も奥深いです、好きなのに知らないお花まだ出会っていないお花が山程も在ります。
紫陽花は土の状況下で色を変えます、次に咲く頃はどんな花を付けるかね?なんて家族で楽しみに話して居ります。
チロリ(てぃろる)ちゃんはもうすぐきっと一歳に成ります。
このこはどんなこに成って行くのだろう。こちらも楽しみです。
幸せに大きく成れる子猫子犬が増えますように★
この頃、生まれてくる命が増えます。処分の数も多く成ります、知識を増やししっかり現実を伝えて行かれる人が増えますように、変われるのは未来だけですから。
2009年 06月 07日
家族一緒に
2009年 06月 06日
久々の菊之助

凱旋門公演『十二夜』見に行けます、楽しみだな♪
美意識向上には惜しまず努力を★と云いたい所ですが、怠けから来る色々な言い訳が口から出ます。
言い訳なんて実はないこと、なのに。
綺麗の中に自分を置いてみる、きっと明日見える色は変わるかもしれませんよ。
髪の毛が超ロング中、どうしたい?んだ。。
自分を置いてきぎみな今日この頃。
2009年 06月 05日
雨の日に、
2009年 06月 05日
お知らせ★

写真は、バーネットヒルにて寛ぐデデちゃん。
多忙に付き遅れて居るのですが、コンピューター接続のネットを直に治すつもりで居ります。頂いて居りますコメントのお返事、治り次第送らせて頂きます★待たせてしまい申し訳ありません(ハート)。
2009年 06月 04日
お花♪続きです







お花が奏でる場所は妖精も精霊も沢山居る場所なのだろうな~。
メイママさん、可愛いお花を分け見せて下さりありがとうございます。
ヨシオさん、楽しい時間をどうもありがとうございます。
デュッテくん、君の為とは言え母さんは美しいもの達と沢山出会わせてもらいました、楽しかったね♪笑顔をありがとう。








上げたい写真や事柄が沢山あるのにやはり携帯だけだと限界がある、為、またネットが復旧したら再度思ひ出♪巡りして投稿したいと思います。(ヨシオさん、ゴロウちゃん、メイちゃんファンの方々記事もう少しお待ち下さいね)
一言で言うと、行って良かった♪デデもご機嫌です。家に帰ってから疲れたのかデデは爆睡、夢を見ていたのか尻尾を振って爆睡してる犬初めて見ました。デデはまだ見晴らしの丘やバーネットヒルの裏庭でゴロウちゃんやメイちゃんと自由に走り回って居るつもりなのかも★しれません。
メイママさんのお庭は薔薇が見事に咲き誇り、色とりどりに香り立ち、まるで音楽が奏で出でるように愛らしく賑やか♪に近々成る予定★で、薔薇が準備を着々と順調に初めて居ますが、
実に他の花々も可憐美しく輝いて居るのですヨ♪
愛情の賜物です、そして花々は素直で愛情も深いのですね。