2011年 02月 25日
宝石箱をひっくり返したような
2011年 02月 23日
寛ぎたいむ

今日のあたくしぃの時間
お雛様 を前に、あんみつに杏のせて黒蜜で、楽しんでます。
あー憩いの時間大好き♪
街も大分春めいて、もう冬物は着たくない景色。
あれ?ここのお雛様男女違う位置。どちらがどうとか色々あるのかな、逆の場合もあるから。
椿も生け花として見かけるように成りました。
春ですね。
街に黄色が似合う感じ。
2011年 02月 20日
シュッシュッシュッツ
2011年 02月 19日
白黒
2011年 02月 14日
ネスティングって笑
デデちゃんのジャックラッセルテリアもその穴掘り大好き犬種なのですが、「ネスティングマット」なる物を以前購入しました、よく自分の寝るマットやベットを掘り掘りして寝床を作っているのでどうかな?っと思って。
悪いけど日本では犬種の特徴、特色を重視した商品ってほぼ無いからこういう犬側からの発想の商品や、楽しめるカラフルで鮮やかな色合いの物って海外のものが殆ど。


使い始めたばかりの頃はデデも余りお気に召さない様子で使用しなかったのだけど、最近は好んでこのマットの上に乗ってます。見た目も可愛いのでデデちゃんがここに乗っていると私は可愛くて癒されます♪


最近の私のそしてデデちゃんのお気に入り(はーと)
ちなみにデュッテは私が望んでいたようにはこのネスティングマットでネスティングはしてくれません、ただ上に乗っかってるだけ。でも人から感じたさわり心地も優しく、床暖が在る上などにひいて置くと心地良さそうにデデ転がっています。
2011年 02月 12日
レインコート
このWAGWEARのレインコートとってもニューヨークっぽいスタイリッシュさがあってこういう味の物は日本には無いんだよね~、近い物は有っても。
これを着せていると何時も思うのは、五歳位の男の子を連れて歩いている感覚になります。こういうレインコートニューヨークの僕ちゃん達がお母さんに連れられて着てるイメージが強いからかな。

WAGWEAR確か5年以上前かな?は日本語サイトかお店有ったような気がしたけど、今サーチするとアメリカのオリジナルサイトしか出てこない。
そう言えばWAGWEARのもの身に着けているワンコ日本では見かけたこと無いな。GEORGEの物はよく販売しているもの見るけど。
http://www.wagwear.com/catalog/

布が硬いので決して着やすそうにも思えないけど犬の体にはとても実用的に出来ていると思います。私的には、男の子っぽさが実に良い。
日本のワンコ用服ってどうも子供服の延長線にしか見えなくて、動物用にシンプルなアメリカの物の方が好きです。
2011年 02月 07日
今日は




今日は今日の写真いろいろ
節分が過ぎ立春になり、陽射しももう冬のエネルギーを感じない。春は来てる、春に向かっているんだな〜っと光を見てて感じます。
勿論完全に春気候春気温になるまでには荒れたり寒くなったり、でもまた暖かくなったり調整期間が続くでしょう。
太陽が冬時期より高くなり中庭に日射しがちょくら入るように成りました。
動物って日だまり大好きですよね(写真1枚目)
仲良く日向で。
私が頂いたチョコレートではない。のですが、こんなに可愛い、猫好きにはたまらないようなチョコ有るんですね〜(写真2枚目、ディテールで3枚目)
かわいいにゃん。
ガンガンと日光浴にお昼してたデデちゃん、写真写そうとしたら起きてしもた(写真4枚目)
平和で穏和な日です。
昨夜は久々に雨も降ったのでホコリっぽさも軽減されて。
ネットが調子悪いです、コメントのお返事後程にします。長らくお待たせしててごめんなさい。